職人日記(内装)

3Dイメージ始めました!

こんにちは!新人のNです!

今年も残り僅かになりました、皆さま年末前の体調にはお気をつけください。

さてさて、弊社では内装などの図から3Dイメージ作成を始めました(^-^)

まずは現場にて_φ(・_・カキカキ

そして、こちらから

こうなって

こうなります

お客様のイメージなどに繋がります。

平面図や、間取図がないとこなどは現場まで出向き採寸して図まで作成させて頂きます!

もちろん、平面図等があれば参考にし、作成させて頂きます(^)

弊社では塗装だけでなく、内装工事やリフォームまで幅広く対応しており、こんなこともできるのかとご周知頂ければ少しうれしいです。

では、本年もありがとうございました。

来年も株式会社七彩をよろしくお願い致します。


灰汁洗い シミ抜き 日野市

こんにちは^ ^

和室の木部に写真のようなシミができてしまったのでキレイにしてほしいとのご依頼を頂きました。

和室の木部は無塗装や木地仕上げがほとんどなのでどうしても水に弱く、結露などの跡がシミになってしまいます。

シミを隠すためにペンキで塗り潰すこともできるのですが、和室とのミスマッチがハンパじゃないです。(塗ってる方すみません笑)

前置き終了

今日ご紹介するのは灰汁洗いという施工方法。あくあらいです。シミの素である木部の灰汁を抜いてキレイにしましょうという作戦です。今回はシミが頑固でしたので灰汁洗いした後にシミ抜き剤も使用しました。

和室をキレイにしたいとお考えの方はお気軽にお問い合わせ下さい。


内装塗装を日野市で

皆様こんばんは、お疲れ様です。

本日は新築中の内装塗装作業のご紹介。

過去記事にもあるとは思いますが、建物内を木の風合いを活かした仕上がりに作りの物件になります。

塗装前です。

自分的にはこのままでも有り?って少し思ったりもする様なしない様な・・・

明るい感じはしますからね。

今回は少し濃いめ、ダークウォルナット色での塗装です。

天井面は塗装無しとのご依頼でしたので柱、梁のみの塗装を行いました。

が、・・・・・

雰囲気が想像と違っていたのか、まだ悩まれていたのかは分かりませんが天井面全体を塗装してほしいとの事に。

ということで、塗装済みの梁には塗料を付けない様に(重ね塗りで色が濃くなりすぎ無い様に)塗装を行います。

完了写真

塗装前は明るさを、梁 柱のみはめりはりを、全体的塗装は落ち着きを、という所でしょうか?

皆様はどれがお好みですか?

外装、内装と塗装に関してはどんな事でも御相談頂ければと思います。


日野市の学校で改修工事

どうも‼︎夏バテ気味な岡安です!^^;

今年も去年と同じ学校の内装工事

真っ最中〜

毎日、パンツまでびしょ濡れです。笑

教室や廊下、階段やトイレなど2年間に及ぶこの学校の大規模改修工事も今年で終わりです。

教室も段々仕上がって来ました‼︎

残り2週間、熱中症に気をつけて頑張ります♪


天井の塗り替え 日野市

先日、市役所の天井がシミで汚れているとのことで 部分的に塗り替えに行ってきました

現状です

シミが確認できます

下地処理後、天井用の塗料を塗布

上塗り中です

完了です

部分的な塗装でも養生が大がかりになるので市役所がお休みの土曜、日曜の作業になりました

キレイになって担当の方も満足しておられたので安心しました


伊勢原市にて新築階段塗装

皆様こんばんわ。

先日のことになりますが神奈川県伊勢原市まで塗装工事に行ってまいりました。今回は新築住宅の中にある階段を塗装しました。

施工前の写真です。今回は登り降りに歩く部分にあたる踏み板をオスモカラーという自然由来の木部用ワックスで塗装して、その他のササラといわれる部分を白のペンキで塗り分けていきます。

踏み板の上下にオスモカラーを塗布していきます。

塗布したワックスが完全に乾燥する前に余分なワックスをウエスで拭き取ってムラにならないようにします。

これでワックス塗装は完了です。

今度はササラを白く水性のペンキで塗装していきます。水性の木部用下塗りを塗布したら木目がツルツルになるようペーパー掛けをします。

下塗りの後は仕上げ材を塗布してからまたペーパー掛けをして…

もう一度仕上げ材で上塗りをして、塗装作業完了です。塗料が完全に乾燥してから養生テープを剥がし、汚してしまったり塗装が悪い部分を見直して完了となります。

塗装作業は完了しましたが内装の壁や照明などの設備工事など全ての工事が完了してからもう一度見てみたかったですが、この住宅に住むお客様にこの階段を気に入ってもらえると何よりです。

弊社はこのような内装の仕上げ塗装ももちろん外部塗装まで多岐にわたり塗装工事を施工いたしますのでどんな作業でもお任せ下さい!


相模原市にてカウンターの塗装

皆様こんばんは、お疲れ様です。

今回は神奈川県相模原市での新築物件での塗装作業になります。

柱とキッチンカウンター、その他に作り付けの棚や机等も同様に塗装しました。

今回はオスモカラーのウォルナットを使用しました。

木部に塗装を行い綺麗なウエス等で斑の無い様に拭きあげます

ウォルナットが良い風合いを出してくれていると思います。

個人的に自宅で棚やカウンターを作ったらこのウォルナットにしようと決めました!

素地木部の塗装には自然素材使用のオスモカラーというのも選択肢の1つですね。


多摩市にてオシャレなパネル

先日の事になりますが多摩市にあるワンルームマンションの一室で塗装工事をしてきました。学生向けのワンルームのアパートなのですが、テレビの撮影で使われていただけあって外観も内装もオシャレで綺麗な物件でした。

そして今回ご依頼頂いたのはトイレ内にあるこのパネルの塗装でした。

トイレの中もオシャレでこだわりを感じる造りですね。

全体的に紙ヤスリをあてて清掃をし、段差や下地が悪い所をパテ処理、乾燥後丁寧にペーパー掛けして塗る前に下地を整えていきます。

下地処理が完了したら今度は下塗りです。今回は水廻りということで溶剤の塗料を選択。エポキシ樹脂シーラーを塗布します。

シーラーが乾燥するまでの間に仕上げの塗料を調合して塗る前の色と同じ色を作っておきます。

2液型ウレタン塗料で仕上げていきます。

1回目の写真です。

2回目の塗布しているところです。

これが仕上げ塗りになります。

完了写真です。

綺麗に仕上がりました。

今回のように内装のちょっとした部分だけの塗装でもご依頼があれば何でも対応させて頂きます。

弊社、株式会社七彩はこのような内装作業に慣れていて自信があります。

ご相談、見積りだけでも構いません。

是非是非お声掛け下さい。


壁の塗装

皆様こんばんは、お疲れ様です。

本日のブログは、内装の壁塗装になります。

塗装箇所は元々クロスが貼られていたのですが洗濯機室という事で湿気から剥がれてしまうとの事。

そこで今回はクロスを剥がしての塗装作業でした。

かなりクロスが剥がれてしまっています。

スクレーパーを使いクロスを全て剥がしていきます。

クロス撤去後は先ずシーラーを塗布していきます。

クラックや段差の大きい箇所に下パテをしていきます。

乾燥後ペーパーをあて大きい段差をとります。

次に上パテを全体的に塗布していきます。

乾燥後、同じく全体的にペーパー掛けを行います。

ここでやっと塗装作業の前段取りが終了です。

先ずシーラー(下塗り)を塗布していきます。

乾燥後、続いて中塗りを塗布していきます。

続いて上塗りと施行していきます。

乾燥を確認し掃除をして作業終了です。

水場まわりですが今後はクロスの剥がれを気にせず綺麗に使って頂けると思います。


今年も宜しくお願いします!

どうも岡安です。

2019年がスタートしてからもうすぐ2月…

1年があっというまに過ぎますね。

歳をとるのも早い訳です(T . T)

さて今日は床の補修をご紹介します!

既製品の床材が傷だらけ!

床の色を調色して乾いた布で拭くと

なんて事でしょ!笑

綺麗に色が入りました。

後はクリアーを塗れば目立ちにくくなります^ ^

昨年同様に今年もお客様に喜んで頂けるお仕事を心がけて作業して行きたいと思います‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

床の補修も株式会社七彩にご相談下さい‼︎


123